2008年 F1日本GP開催概要

阿鼻叫喚の地獄絵図だった富士F1、今年はスケジュール遅くなって10月半ばに開催されるそうで。更に寒くなりますが大丈夫ですか?
一応去年の大失態については反省してらっしゃるようで、5項目の「カイゼン」を提案してまいりました。


「バス留め置き方式の採用」は、雨ざらしのバス停じゃなくバスの車内で出発待ちが出来るように「バスを会場内にそのまま待機させておく」んだそうですが、結局渋滞の改善にはならないような・・・って言うかむしろ場内にバスが溜まっちゃって余計大変なことになるんじゃ?個人的にはある程度発着ダイヤを決めておいて、バスが満員にならなくても時間通りに行き来させた方がいいんじゃないかと思うのです。そりゃ満員にした方が輸送効率はいいだろうけど、定期的に動かせばバスの滞留による場内の渋滞も解消できるだろうし、何より行き帰りの時間が自分である程度コントロール出来るし。
「アクセス情報の提供」は駅や駐車場から観戦席までの移動にかかる所要時間の目安を早期 (3月下旬) にリリースする、との事ですが、去年の「万全なシミュレーション」の結果を見るにかなり不安。
「場内外インフラ整備」はまぁ当然ですね。バス停を舗装したりバスの動線を整備したり。ぬかるみにハマる車が続出した場外駐車場も、場所を変更して対応するそうで。ただ場内のバス停は相変わらず東1 (ショートサーキット)、東2 (P2)、西 (P15) の3カ所のみ。バスの数も行き先も多いのにこれだけで大丈夫なんでしょうか。客席から遠いのも相変わらずだし。
「ホスピタリティの向上」も、救護所が定時に閉まっちゃったりバス停のスタッフが逃亡したりした去年の惨状を見れば当然。スタッフ増員するにしても、去年みたいに派遣のアルバイトじゃ増やした所で何の意味もないけど。せっかくだからトヨタ社員を動員してくれればみんな文句が言いやすくなるのにねっ。あと「海外からのお客様に配慮し」って去年は配慮してなかったのか・・・とか、「夜間でもお客様が安全にご移動できるよう整備」って事はやっぱり今年も夜遅くまで待たされるのか・・・とか色々考えちゃいます。
「レースを楽しむ環境整備」って事で前回話題になった旗や横断幕の設置が自由に。しかしこんな横断幕が出たらどうするんでしょ。「危険」扱いで撤去?


更にチケット販売も去年の14万人から11万人に減らすそうで。B席 (グラスタ〜去年問題になった1コーナーのC席との間)、G席 (ヘアピン外側のP20の奥)、J席 (ダンロップのアウト側) の3つを廃止して指定席を減らすという、何というかいかにも対症療法的な。そして件のC席は「人気も高いことから支障のないよう設計し、今年も継続します」との事。


この「カイゼン」がどんな結果になるのかは楽しみですね。まぁ去年自信満々にやってアレでしたから、今年も期待はしない方がいいと思いますが。